2024-01-01から1年間の記事一覧
今日はめだか組でした。クリスマス製作でツリーの形のステンドグラスを作りました。 ツリーの枠の中の透明シールに沢山の色のセロファンを貼り付けました。いつもと違う貼り方を楽しんでくれているようでした。 出来上がった作品は窓辺に飾りました。お日様…
木曜日はめだか組でした。今日も元気いっぱいの子どもたちです。ホールのおもちゃをお片付けすると…いつもみんな走り出します(笑) 一人が二人になり、つられてどんどん増えていき、みんなでぐるぐる走って楽しそうです。 お友だちと一緒って楽しい!って感…
木曜日はめだか組です。 今日はちょっぴり運動会を体験 紅白帽子をかぶって来てくれたり、ハチマキを巻いて来てくれたお友だちもいたり、 やる気がビシビシ伝わってきました 最初の種目はかけっこです。 先週、体操の先生に教えてもらったのでみんなバッチリ…
月曜日はかんがるー組です。 今日は初めて遊びに来てくれたお友だちもいたり、とっても賑やかなかんがるー組でした。 お子さんの遊びを見守りながら、今日はお母さんたちと献立のお話に(笑) 昨日の肉じゃがのお話から、わが家も肉じゃがだった! うちは今…
木曜日はめだか組です。 今日は体操の先生がめだか組にも来てくれました お遊びの時間にもマットを出してくれました。前転を教えてくれたり、跳び箱によじ登ってジャンプをしたり、 みんなとっても楽しそうにチャレンジしていました 「いちについてよーいど…
木曜日はめだか組です。 今日は少し図書室で遊んでからホールも開放しました。 いつも閉まっている扉が開いていたので、ちょっと不思議そうな様子のお友だちもいました 好きな遊びを楽しんでお片付けをした後は、トイレに行ったり、水分補給をしたりひと休み…
月曜日はかんがるー組です。 今日遊びに来てくれたお友だちはみんな女の子でした お子さんが遊んでいるのを傍で見守りながら、ママたちもお喋りをしたり情報交換をしたりして ゆったりと過ごしています。 今日はみんなで握手をして遊びました。小さなおてて…
木曜日はめだか組です。 今日は夏休みの間にお兄ちゃんになって久々に遊びに来てくれたお友だちもいました。久々の幼稚園でちょっぴり恥ずかしそうな姿も可愛いかったです 今日は朝からテーブルを出していたので、初めてパズルコーナーも作りました。 どうか…
月曜日はかんがるー組でした。 月曜日はお隣のお部屋で在園児の歌唱指導が行われています。かんがるー組さんのお部屋にもお歌の先生やお友だちの楽しい歌声が聞こえてきます♪ 今日はタンバリンやトーンチャイムの音も聞こえてきてみんなで耳を傾けていました…
木曜日はめだか組です。 今日は7月・8月・9月生まれのお友だちのお誕生日をお祝いをしました!インタビューをすると、お名前よりも「3さい!」と嬉しそうに教えてくれたお友だちもいましたね。 3歳のお誕生日おめでとうございます お友だちがお誕生日のペ…
木曜日はめだか組です。 今日は本館2階ホールで遊びました。今日のお楽しみはトランポリン。大きなトランポリンを園長先生が出してくれました二人ずつみんなで順番で遊びます。待っている次のお友だちにちゃんと代わってあげることも出来ました。 跳んでいる…
木曜日はめだか組です。暑い中みんな元気に遊びに来てくれました! 夏休みの間に赤ちゃんが産まれてお姉さんになったお友だちもいました今日は久々の再会に嬉しい1日でした。 今日はめだか組さんにもお歌の先生が来てくれました♪・犬のおまわりさん・おもち…
幼稚園のHPのお知らせからみることができるのですが こちらにもアップしておきます・ https://draper.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2024/08/743f2c383dad8c2b91058c21f0989312.pdf
月曜日はかんがるー組です。 二学期に入り、久々に遊びに来てくれたお友だち。しばらく緊張ぎみなお顔でお部屋を見回していたり、 私のことをじーっと見ていたり…覚えていたかな? みんな、ママと一緒にお部屋でゆったり遊んで楽しそうでした 今日は0歳児さ…
7/11(木)、12(金)の未就園児教室はお休みです。 園内で風邪と感染症が広がりを見せているため、この二日間を園閉鎖することとなりました。 11日(木)めだか組 12日(金)OPENDAY は行いませんので、ご了承ください。 一学期最後の未就園児教室を楽しみ…
木曜日はめだか組でした。 いつもは新園舎のホールで開催していますが、今日は園庭で水遊びを楽しみました。 出席カードにシールを貼った後は、お母さんお父さんと一緒にじょうろ作り。好きな色の紐がついたペットボトルを選んで、ビニールテープをペタペタ…
月曜日はかんがるー組です。 雨がぱらぱら降り出してきましたが遊びに来てくれたお友だち。 今日はいつもの玩具の他に風船でも遊びました。 小さい風船を粘着シートにペタペタ貼ってみては「ついたね」と嬉しそうにお話してくれたお友だちもいました♡ 急に風…
今日はめだか組でした。6月生まれのお友だちのお祝いをしましたみんなにお祝いをしてもらうのを楽しみにしていたお友だち インタビュータイムでは、お名前と何歳になったかをとっても上手に教えてくれました 青色が大好きなお友だち。お誕生日ペンダントもや…
今日はかんがるー組でした。6月生まれのお友だちと5月に来れなかったお友だちのお誕生日をお祝いしました。なんと!!お誕生日が同じお友だちが二組「すごいね〜」と拍手で喜び合いました お誕生日のお友だちには手作りのペンダントをプレゼントしています。…
事前の予報では晴とのことだったので、開催することにした、今日、21日(金)のたまご組。 水遊びとか、子どもたちに喜んでもらえたらなあとの思いでしたが、残念。 朝からの雨。 でも、ご予定にいれて、お子さんも幼稚園にくるのを楽しみにしている親子も…
木曜日はめだか組です。みんな元気いっぱい登園してくれました。 表情が固かったお友だちも笑顔を見せてくれるようになったり、いつの間にか私の隣にお椅子を運んできて座っていたり、初めから終わりまでずーっと楽しませてくれるめだか組のお友だちです。み…
6月17日(月)は動物村を開催。 大勢の親子が参加してくれました。 6月21日(金)、予定にはありませんでしたが、 たまご組を行えることになりました。10:00~11:30園庭を開放いたします。門脇の出席簿に記名をお願いします。 先週のたまご組も、水遊びを…
今日はたまご組を開催。 園庭で水遊びをたくさんしましたね。 6月17日(月)は一日動物村。 幼稚園のお庭に小さな動物たちがやってきます。慣れ親しんでいる動物、珍しい動物など・・・見たり、触れたり、抱っこしたりしながら楽しい時間を過ごしましょう。…
予定にはありませんでしたが、6/14(金)はたまご組を行えることになりました。10:00~11:30園庭を開放いたします。門脇の出席簿に記名をお願いします。先週のたまご組でも、ダイナミックな水遊びが展開されていました。暑い日が予想されますので、水分補給…
月曜日はかんがるー組でした。今日来てくれた1番小さなお友だちは、6ヶ月のお友だちでした♡ マットの上で寝返り頑張っていましたよ少し前に遊びに来てくれたお友だち。 前回は私と仲良く遊んでくれたのですが…ちょっと合わないうちに距離ができてしまったよ…
今日はめだか組さんの日でした。お部屋に入ったらまず出席カードにシールを貼ります。 今日は金魚さんのシールでしたね。 カードはかごの中に入れて朝のお仕事完了です!みんなバッチリです。 今日はホールの外にある中庭も開放しました。乗り物が少しありま…
木曜日はめだか組です。登園時間の10:00に玄関のドアを開けると、沢山のお友だちが待ってくれていました手には袋から出した上履きを持って準備もバッチリ!元気に登園してくれました。先週から始まった出席カードのシール貼りもとっても上手です。シールを貼…
月曜日はかんがるー組です。小さいお友だちが遊びに来てくれました 今日は4月・5月にお誕生日をむかえたお友だちのお祝いをしましたマイクを持ってお名前をインタビューすると… 上手にお名前を教えてくれたり、お指で2歳を教えてくれたり、とっても可愛いか…
今日は2回目のめだか組でした。 先週お友だちに渡した出席カード。今日は嬉しそうに手で持って登園してくれたお友だちが沢山いました メダカのシール、みんな上手に貼れました。 次回はどんなシールかな(笑) 今日の活動・おやつたーべよ(遊び歌)・うさぎ…
木曜日は初めてのめだか組でした。沢山の親子さんが参加してくださり、新園舎のホールも賑やかでした。初めて来てくれたお友だちもいましたが、すぐに慣れて元気いっぱい遊んでいましたね活動内容・室内遊び・出席確認・うーんぱっ(遊び歌)・ばけたろうく…